アーカイブ検索
サムネイル | 説明 | 情報提供者 | 撮影日 | Link |
---|
お知らせ
参加募集「白馬で知る・学ぶ 冬の防災減災」(2/12)[2023/01/24]
開催概要 防災減災の意識が高まり、いざという時のための情報発信など、災害への備えが浸透してきました。そこで、今回は「季節」を意識し、かつて、冬に発生した災害ではどんなことがあったのかを知り、どんな準備が必要か、実際に冬 […]
【11/12開催】令和4年 小布施まちづくり委員会 安全を考える部会「住民防災講座」のご案内[2022/11/09]
小布施町にて下記イベントが開催されます。研究室の内山が講演いたします。 〇令和4年 小布施まちづくり委員会 安全を考える部会「住民防災講座」 日時:令和4年11月12日(土)10:00~15:00 場所:小布施町 まちと […]
震災アーカイブ展「神城断層地震から8年 震災を克服した地域の記録を新たな活動のはじまりに」が開催されます[2022/10/27]
・神城断層地震から8年、神城断層地震震災アーカイブは、震災の記憶を記録するにとどまらず、記録を活かす様々な取り組みを行っています。 本年のアーカイブ展では、これまで収集してきた発災時から復興までの地域の姿だけではなく、震 […]
災害アーカイブ展―令和元年東日本台風から3年― 実施報告[2022/10/26]
1.実施概要 以下会場において下記の日程で展示を行った。 10/7(金)~18(火)長野市役所 1階 市民交流スペース、2階 渡り廊下 共催:長野県/長野市/信州大学教育学部 協力:歴史的水害史料活用研究会/土木・環境し […]
“猪の満水”災害デジタルアーカイブ報告会 -令和元年東日本台風から3年- 実施報告[2022/10/26]
1.実施概要 以下会場において下記の日程で報告会を行った。 【日時】令和4年10月12日(水)10時30分~12時30分 【会場】長野市芸術館リサイタルホール およびオンライン配信(ハイブリッド開催) 共催:長野県/長野 […]
【 10/12開催 】“猪の満水”災害デジタルアーカイブ報告会ー令和元年東日本台風から3年ーが開催されます[2022/09/07]
▼とき/10月12日(水)10:30-12:30▼ところ/長野市芸術館リサイタルホール ・オンライン同時開催▼内容/長野県、長野市、信州大学が共同で実施する“猪の満水”(令和元年東日本台風)災害デジタルアーカイブの活動報 […]

