2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 admin お知らせ 【3/8開催】第5回地域防災報告会 避難所施設を活用した防災教育と地域防災活動の展開 松本市の指定避難所である附属松本小学校では、断水時にもスムーズに利用できるレジリエンストイレの設置をはじめ、避難所環境改善に資する機能改修を2020 年に行いました。それら施設を活用して、信州大学・株式会社LIXIL […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 admin お知らせ 【2/22開催】小布施住民防災フェスのお知らせ 小布施住民防災フェスが開催されます。 とき:2025 年 2 月 22 日(土)午前10時~午後 3 時 ところ:千年樹の里 健康福祉センター 1階ホール 詳細はチラシをご覧ください。
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 admin お知らせ 【2025年2月27日】令和6年度防災学習成果発表会開催 令和6年度防災学習成果発表会が開催されます。日時:2025年2月27日(木)9時30分~開催方法:Zoomによるオンライン発表会 参加申し込みはこちらから【申し込み締切:2/25(火)正 午】
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 admin お知らせ 【2025年2月17日】あいぼう会講演会「LIXILが考える災害時のトイレ課題」開催 あいぼう会講演会「LIXILが考える災害時のトイレ課題」が開催されます。 日時:2025年2月17日(月)15:00~16:30 開催方法:オンライン開催(Zoom) 申込はこちら
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 admin お知らせ 【2025年1月31日】防災教育セミナー「~能登半島、教員はどう対応したのか?~」 防災教育セミナー「能登半島地震から1年~能登半島、教員はどう対応したのか?~」が開催されます。 開催日:2025年1月31日 締め切り:2025年1月29日
2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 admin お知らせ 【11月22日開催】神城断層地震10周年シンポジウム開催 神城断層地震10周年シンポジウムおよび災害アーカイブ展が開催されます。
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 admin お知らせ 【10月12日開催】令和元年東日本台風から5年シンポジウムー復興の歩み、これまでとこれから 地域・学校・企業ーが開催されます 【内容】 令和元年東日本台風から5年を迎え,復旧・復興が進む現在において,水害からの教訓をいかに遺し活用するかという災害記録の継承と,地域住民・学校・企業が連携した活動の仕組みづくりが行われています。 これら地域社会を […]